恥は/dev/nullへ by 初心者

プログラミング素人がのろのろと学んだことをつづっています♪

Vimのcolorscheme

Vim

コンソールで使用できる色を調べる Gvimと違い、ターミナル上のVimでは使用できる色が限られます。しかし、限られているとはいえ記憶はできませんので :so $VIMRUNTIME/syntax/colortest.vim を実行してVimで使用できる色を調べています。 colorscheme(buta…

WindowsでDebianのISOイメージが正しいか調べる

目次 DebianのISOイメージをダウンロードする SHA512SUMSを検証する ISOイメージのハッシュ値を調べる ハッシュ値を比較する (余談)Liveイメージとは何か? DebianのISOイメージをダウンロードする 今回は以下のミラーサイトからISOイメージをダウンロード…

KleopatraでSHA512SUMSを検証する on Windows

Debian上でGnuPGを使ってSHA512SUMSを検証した時の作業メモを下記リンクの記事に書きました。 GnuPGでSHA512SUMSを検証する - 恥は/dev/nullへ by 初心者 一方、本記事はWindows上で同じことをやった時の作業メモです。本記事は上記リンクに書いたことをベー…

GnuPGでSHA512SUMSを検証する

この記事の作業はDebian 11(bullseye)で行っています。 目次 概略 検証に失敗した場面 公開鍵のインポート 公開鍵にもとづいて検証する インポートした公開鍵を削除するには? 参考にしたサイト 概略 DebianのサイトからダウンロードしたISOイメージに問題が…

OneDriveとの連携をオフにする

Windowsを初期化して新たに環境構築を始めたところ、OneDriveが有効になっていることに気づきました。たとえば、ファイルをDocumentsに保存したら C:\Users\hoge\OneDrive\Documents ← hogeとDocumentsの間にOneDriveがある に保存されているんですよね・・…

ddc.vim覚書

Vim

Vimのバージョンが9.0になっていることを最近知り、vim-jpからWindows用のバイナリ―をダウンロードしました。 しかし、Vim9.0では今まで使っていた補完プラグインが使えないことが分かりました。そこで、ddc.vimというものを試すことにしたのですが、使い始…

Microsoft Authenticatorのハナシ

Microsoft Authenticatorを試してみました。 用語の説明 以下の文章で、単に「Authenticator」と記述されている場合、Microsoft Authenticatorを指します。 「OTP」とはワンタイムパスワードを指します。 実験したこと 1 (1) AuthenticatorをiPhoneにインス…

iCloudを利用しているアプリ覚書

iPhoneのiCloudに関する設定項目を見ると複数のアプリが並んでいますが、それぞれがどんな理由(用途)でiCloudを使用しているのか分かりませんでした。そこで、調べて分かったことと想像したことをメモしておくことにしました。 なお、上述した「iCloudに関…

iPhoneのユーザー辞書を保全するには?

iPhoneを初期化してゼロから設定し直した折、ユーザー辞書に登録したデータは保持されていました。普通に考えて、iCloud上のどこかに保存されていたものと思います。 しかし、iCloudに関する設定のうち、どの項目をONにしておけばユーザー辞書がiCloud上で保…

Apple IDのアイコン画像、「連絡先」の連携

iPhoneで次のようなことがあったので、メモを残しておくことにしました。 Apple IDのアイコン画像が表示されなくなった iCloudの「連絡先」には電話帳データを保存していないので、iCloudの「連絡先」をiPhoneに連携しないようにしました。すると、「設定」…

iPhoneのスケジュールアプリ選び

以前はRefillsの有料版を使っていましたが、2022年に有料版の提供が終了し、現在はApp Storeからダウンロードすることもできなくなりました。 そこで、iPhone用のスケジュールアプリを改めて検討してみました。検討したものは次の3つです。 ・iPhoneに付属し…

ファイル名の日本語部分が文字化けしている?

初歩的で恥ずかしいオチですが、また同じことをやりそうなので簡単なメモを残しておくことにします。 GUI画面を起ち上げ、ターミナル(sakura)でホームディレクトリのファイルを一覧表示したところ、日本語のファイル名だけが文字化けしていました。一方、V…

[MQL5]MT5で上位足の移動平均線を表示する

MT4からMT5へ移行して以降、MTFの移動平均線(以下「MA」)を使っていませんでしたが、5分足チャートや15分足チャートを見ている時に「1時間足のMAも表示されている方が便利だな」と思ったので、上位足のMAを表示するインディケーターを、MQL5の練習を兼ねて…

VimでMQL5をコンパイルする

参考にした記事 この記事では、下記リンクの記事に記載されているPowerShellスクリプトを使わせていただいています。 How to Code & Compile MQL5 in Visual Studio - A Complete Guide - Other - 13 July 2018 - Traders' Blogs この記事を書いた理由 基本…

Arch Linux インストールメモ(3)

今回はGUI環境の構築を行った時のメモです。 参考にしたサイト 1. 日本語フォントのインストール 2. フォントを手動でインストールする 3. X11のインストール 4. キーボードレイアウトの設定 5. Xfceのインストール 6. ディスプレイマネージャのインストール…

Arch Linuxインストールメモ(2)

前回に続き、Arch Linuxをインストールした時のメモです。 参考にしたサイト Arch Linux インストール (5) シャットダウンと再起動 普段Debianをシャットダウンする時は shutdown -h now としていますが、参考にしたサイトには次のように記述されていました…

Arch Linuxインストールメモ(1)

Arch Linuxで遊ぶために、VirtualBOXにArch Linuxをインストールしてみました。この記事はインストール時に行ったことのメモです。 今回はVirtualBOXの仮想マシンにインストールしていますが、気に入ったら実機にインストールすることも視野に入れているので…

[MQL5]MT5からLINEに通知を送信する

昨年MT4用に書いたコードをMT5で試してみたところ、LINEへの通知はできているものの、エキスパートに「6 leaked strings left」と表示されていることに気がつきました。 ネット情報によると、これはメモリリークを示唆する文言のようです。この表示が毎回出…

Vimで改行コードを修正する

Vim

Windowsで作成したファイルをLinux上で加工する際に改行コードを変更することがありますが、しばらくやっていないと忘れてしまいます(汗)。 そんなわけで、知識の整理を兼ねて備忘録を残すことにしました。 基本事項(改行コード) CRLFからLFに変更 M(制…

[MQL5]TradingView風味の操作でMT5に四角形を描画してみる

TradingView風味にできないかしら? トレードにはMT5を使っていますが、チャート分析ではTradingViewを使うことが多いので、MT5のチャートにオブジェクト(四角形、トレンドライン、水平線など)を配置する時、 TradingViewと同じような操作感にできないもの…

LANケーブル備忘録(AWGとsq)

線の太さ(断面積) 薄いLANケーブルが必要になったのでフラットなものを購入してみました。 今まで気にしたことは無かったのですが、仕様を見ると、ケーブルの太さ(外径)だけでなく、ケーブル内を走っている線の太さもちゃんと書かれていました。しかし、…

[MQL5]OnInit関数の戻り値がINIT_FAILEDの時にインディケーターをチャートから除去する

MT4では、チャートにインディケーターを挿入しても、OnInit関数の戻り値がINIT_FAILEDの場合は、インディケーターがチャートにセットされずに除去されていた気がします。しかし、MT5ではそういう風にならないようです。 MT5で、わざとおかしな初期値を指定し…

[MQL5] MQL5/Filesディレクトリにあるものの一覧を表示する関数

「MQL5/Files」ディレクトリにある不要なファイルを削除するために、当該ディレクトリにあるファイルやディレクトリを一覧したいなと思いました。 そこで以下の関数を用意したのですが、再び使うことがありそうなので、ブログ上に残しておくことにしました。…

[MQL5]MT5のチャートに表示されている通貨ペアを切り替えやすくする

インジ作成の背景 トレードをしていると、個別通貨(JPY、EUR、AUD等)の状況を確認したい場面がしばしばあります。このため、次のようにしている人をちらほら見かけます。 ・小さなウィンドウを沢山配置して各通貨ペアのチャートを表示 ・モニターを複数枚…

[MQL5]買いラインの表示・非表示を切り替える手間を減らしたい・・・

インジ作成の背景 MT5でトレードする時に買いライン(Ask価格を表すライン)を表示させることがあるのですが、そのたびに (1)チャート上で右クリック (2)プロパティを開く (3)「表示」タブの中にある『買いラインを表示』を選択 という風にして、買…

ffmpegでmp4ファイルをmp3ファイルに変換

動画(mp4形式)から音だけを抽出したいと思いネット検索をしてみました。ffmpegというソフトを使えばmp4ファイルからmp3ファイルを作成できるようです。 なお、以下の作業はDebian 11(bullseye)で行いました。 ffmpegの使用例 変換前のmp4ファイルが「hog…

[MQL5]CopyBuffer関数に登場するバッファ番号とは?

インジケーターを作成する場合などに使うCopyBufferという関数には、引数の1つとして buffer_num(バッファ番号)というものがあります。 CopyBufferの書式の1つを引用すると int CopyBuffer( int indicator_handle, // indicator handle int buffer_num, //…

Slackware15で日本語入力

Slackware15をインストールしてみました。とりあえずデフォルトのままでもstartxすればxfceが起動して最低限のことはできそうです。しかし、日本語入力ができなかったので、まずは日本語入力の設定をすることにしました。 デスクトップを起動している設定フ…

DebianにVirtualBox Guest Addtionsをインストール

VirtualBox Guest Addtionsをインストールしてみました。終わってから振り返れば別に難しくはないのですが、ほんのり手こずったので作業メモを残すことにしました。 環境 ホストOS:Windows10 ゲストOS:Debian11 事前準備 ネット情報によると、VirtualBox G…

sudoを使えるようにする and ディレクトリ名を英語表記にする

Ubuntuを入れていたPCにDebian 11をインストールしました。デフォルトのままなので、当然ながら一般ユーザーでsudoが使えませんし、ホームディレクトリにある各ディレクトリの名前はカタカナ表記になっています。 いつものことですが、毎回やっているのに設…