恥は/dev/nullへ by 初心者

プログラミング素人がのろのろと学んだことをつづっています♪

2023-05-01から1ヶ月間の記事一覧

Shift_JIS、CP932、SJIS

自分が文章を作成する場合はUTF-8を使っていますが、古いファイルや人から渡されるファイルの中にはUTF-8以外のものもあります。 そこで、個人的に紛らわしいと思っている「Shift_JIS、CP932、SJIS」について、違いを少し調べてみました。本来は専門書を当た…

Neovimのキーマップ設定 and 自作コマンド定義

目次 情報源 キーマップを設定するにはvim.keymap.set()を使う コマンドをキーに割り当てる キーマップ設定例 自作コマンドを定義する 情報源 情報源は、Lua-guideのMappingsという項目と、Neovimのヘルプです。 Lua-guide - Neovim docs キーマップを設定す…

Neovimでautocmdとcolorschemeの設定をする

情報源 今回の情報源も以下のLua-guideです。 Lua-guide - Neovim docs autocmdの設定 Vimに記述しているautocmdをNeovimにも設定してみようと調べてみました。 Vimで以下の設定をしているとして、 augroup vimrc autocmd! autocmd FileType vim setlocal ke…

Neovimのオプション設定(init.lua)

Neovimのオプション設定をしてみたのですが、Lua形式の設定を知らなかったので時間がかかりました。 目次 Lua-guide 設定を記述するファイル オプション設定の基本形 vim.optとvim.o等 オプション設定例 ヘルプでオプションを調べる オプションの一覧を見る …

Neovimをほんの少し触ってみた

Vimから乗り換える予定はありませんが、Neovimが少し気になったのでDebian11に入れてみました。 Neovimのインストール 下記サイトにAppImage形式のNeovimがあったので、それを使うことにしました。 https://github.com/neovim/neovim/wiki/Installing-Neovim…

Vimでアンダースコアがハイライトした話

Vim

目次 問題の内容 原因(markdown.vim) 対応(ハイライトのリンクを解除) markdown.vimの場所 参考にしたサイト 問題の内容 Vimで文章を書いていた折、アンダースコアが赤くハイライトされました。 ただ、いつもこうなるわけではなく、首をかしげました。 …

i3wmのキーバインドを変更してみる

i3wmのキーバインドを少しだけ変更しました。 目次 keycodeとkeysym Mod2とMod3はどのキーなのか? 変更したキーバインド モード(mode) 困っていること(F11) 参考にしたサイト keycodeとkeysym i3wmのconfigファイルを見ると次のような感じでキーバイン…

bashはどの設定ファイルを読み込むのか?

この記事の内容はDebian11(bullseye)環境にもとづいています。 目次 事の始まり(.local/binにパスが通っていない?) この記事のポイント ログインシェルとは? インタラクティブシェルとは? ログインシェルが読み込む設定ファイル インタラクティブシェ…

lsの出力内容の色を変更する

ターミナルを開いてlsコマンドを使う時、ディレクトリの文字色が微妙に見づらいと感じました。そこで、色を変更する方法を調べてみました。 目次 .bashrcでLS_COLORSを設定する場合 略語や番号の意味 .colorrcでLS_COLORSを設定する場合 .bashrcでLS_COLORS…

sakuraのフォント変更

Debian11ではsakuraというターミナルを利用しているのですが、フォントを変更するやり方が分からなかったので調べてみました。 font行を変更する ネット検索してみたら、以下のサイトが出てきました。 http://www.troubleshooters.com/linux/sakura.htm この…

シンボリックリンクをコピーするには?

シンボリックリンクをコピーするには cp -d を使う ビルドしたVim関係のファイルを ~/.local/binにコピーしようとして cp * ~/.local/bin としたら、シンボリックリンクが通常のファイルになってしまいました。以下は ls -l が出力した内容です。 # 元ファイ…

Gvimのインライン入力で困ったこと

Vim

Linux上のGvimで日本語を入力する時に困ったことが2つありました。 インライン入力できない まず最初に困ったのは、そもそもGvimでインライン入力ができないことです。日本語入力をしてみたら、変換前の文字がインライン表示されず、別ウィンドウで表示され…

Debian11でVim9.0をビルドしてみる

これまでDebianのリポジトリからaptでインストールしたVimを使っていましたが、Versionが8.2でした。そこで、Vim9.0を使うためにビルドすることにしました。しかし、Vimのビルドは初めてなので、やり方を調べることから始めました。 作業は、vim-jpに記載さ…

ドットファイルだけをlsするalias

環境を構築し直した際に.bashrcに記述しているaliasです。「こんな感じかな?」とややテキトーに書いていますので、間違っていたらご指摘ください。 alias lsdot='ls -a | grep "^\.[^.]"' # もしくは # alias lsdot='ls -A | grep "^\."' alias lldot='ls -…

Vimのcolorscheme

Vim

コンソールで使用できる色を調べる Gvimと違い、ターミナル上のVimでは使用できる色が限られます。しかし、限られているとはいえ記憶はできませんので :so $VIMRUNTIME/syntax/colortest.vim を実行してVimで使用できる色を調べています。 colorscheme(buta…

WindowsでDebianのISOイメージが正しいか調べる

目次 DebianのISOイメージをダウンロードする SHA512SUMSを検証する ISOイメージのハッシュ値を調べる ハッシュ値を比較する (余談)Liveイメージとは何か? DebianのISOイメージをダウンロードする 今回は以下のミラーサイトからISOイメージをダウンロード…

KleopatraでSHA512SUMSを検証する on Windows

Debian上でGnuPGを使ってSHA512SUMSを検証した時の作業メモを下記リンクの記事に書きました。 GnuPGでSHA512SUMSを検証する - 恥は/dev/nullへ by 初心者 一方、本記事はWindows上で同じことをやった時の作業メモです。本記事は上記リンクに書いたことをベー…

GnuPGでSHA512SUMSを検証する

この記事の作業はDebian 11(bullseye)で行っています。 目次 概略 検証に失敗した場面 公開鍵のインポート 公開鍵にもとづいて検証する インポートした公開鍵を削除するには? 参考にしたサイト 概略 DebianのサイトからダウンロードしたISOイメージに問題が…

OneDriveとの連携をオフにする

Windowsを初期化して新たに環境構築を始めたところ、OneDriveが有効になっていることに気づきました。たとえば、ファイルをDocumentsに保存したら C:\Users\hoge\OneDrive\Documents ← hogeとDocumentsの間にOneDriveがある に保存されているんですよね・・…